残り少ない上海での日々。
少しでもよい思い出を残そうとがんばってたら、携帯電話盗まれました。
でも返ってきました。
そう、僕はkumicho。あきらめの悪い男。
コーヒー買って帰り道。
ちょっと不愉快なことがあったので、
「もうやってらんないよ~。ママ~」
みたいな気分で歩いていると、なんか上着が妙にもぞもぞします。
風もないのにゆれている、ような。
で、なんとなくポケットに手をやると携帯がない!
ぐっと振り向いてみると、ちょっと不安な顔した、なかなかいい男。
「このヤロー、てめえ、ちょっとツラ貸せや!」
みたいに言いたかったんですが、
「おい!」
しか言えませんでした。
でも、素直に携帯電話を差し出してくれました。もっととぼけるかと思ったのに。
なので僕も、まあ、こういうこともあるんだろう。彼にもいろいろ事情はあるだろうしな、うんうん。
とか、そんな感じで普通にその場を去りました。我先走了!
思い返してみると、気がついたのは一人だったからかな、って気がします。
ほんとにちょっとした違和感だったので、友達と話しながらだったら気づけなかったような。本気のスリってすごいですね。
盗まれるって話はよく聞きましたけど、自分があったことなかったので、「なんてウカツな人達。ぷぷぷ。」とか思ってましたが、あれはしょうがないな、という気になりました。
で、その人なんですが、彫りの深い顔立ちだったので、ウワサ通りウイグル人みたいですね。
でも、羊肉焼いてる人たちよりもさっぱりした顔してました。
服装も、その辺のまともな職業の人よりコギレイで、もっと別の場所で出会ってたら、、、ワタシ、、、とかそんな感じでした。
綺麗なバラには棘がある、ってことですね。
巻き毛な組長です。 組長というからには藤原組や宝塚の星組あたりの組長を目指してます。おっと、山口組も忘れてないですよ。目指せ!武闘派。 以前は上海に住んでいました。その頃は町の紹介もしていました。 日本に帰ってきてからはネタがなくなりつつあります。 リンクは自由ですのでどんどん貼ってください。 で、気が向いたらあとでこっそり教えてください。
2007年1月19日金曜日
東京で部屋探し
来月には東京に戻るのでそろそろ部屋のことなんか考えてみました。
帰国直後はなんとかなるんですが、すぐに部屋を探さないと。
で、お部屋探しのページなんかで調べてると、こりゃ高い。あらびっくり。
物価の安い上海ですら、「もっと安い部屋はないのかー!」と思ってたので、うっすら感動。
なんか値段が高すぎて、現実味ないです。
天井知らずな賃料の値上がりに、上海のオーナーさん達が「家賃払うために働いてんのか!」と怒ってたのを思い出しました。
やっぱり、新築がいいよね、綺麗だし。
バスとトイレは分かれてないと、ゆっくりお風呂に入れないしなあ。
洋服いっぱい持っていきたいから、大きなクローゼットもいるね。
リビングには南向きの大きな窓が欲しいなあ。
とか、無理ですね。
上海の生活で、汚い、古い、には結構慣れたので、そのあたりから絞っていこうかと思ってます。
それにしても、毎月6万円払って、10平米とかまったく意味わかりません。たたみ2枚分?
家賃もしゃれになっていませんが、礼金2か月分とかもありえないです。
2とか言うとかわいく聞こえますが、かわいくないです。
よくよく考えてみたら、そんな額の買い物したことないですし。
なんか、全然払う気がしないんですが。
首輪をつけて待ってるので、誰か飼ってくれませんか?
帰国直後はなんとかなるんですが、すぐに部屋を探さないと。
で、お部屋探しのページなんかで調べてると、こりゃ高い。あらびっくり。
物価の安い上海ですら、「もっと安い部屋はないのかー!」と思ってたので、うっすら感動。
なんか値段が高すぎて、現実味ないです。
天井知らずな賃料の値上がりに、上海のオーナーさん達が「家賃払うために働いてんのか!」と怒ってたのを思い出しました。
やっぱり、新築がいいよね、綺麗だし。
バスとトイレは分かれてないと、ゆっくりお風呂に入れないしなあ。
洋服いっぱい持っていきたいから、大きなクローゼットもいるね。
リビングには南向きの大きな窓が欲しいなあ。
とか、無理ですね。
上海の生活で、汚い、古い、には結構慣れたので、そのあたりから絞っていこうかと思ってます。
それにしても、毎月6万円払って、10平米とかまったく意味わかりません。たたみ2枚分?
家賃もしゃれになっていませんが、礼金2か月分とかもありえないです。
2とか言うとかわいく聞こえますが、かわいくないです。
よくよく考えてみたら、そんな額の買い物したことないですし。
なんか、全然払う気がしないんですが。
首輪をつけて待ってるので、誰か飼ってくれませんか?
2007年1月17日水曜日
墨汁
家のドアを開けると、ほんのり墨汁の匂いが。
いや、ほんのりというより、かなり臭い。
でも、墨汁なら毒っぽくはないし、健康の危機を感じなかったので、とりあえず中に入りました。
ゴムのこげる匂いとか、生ものの腐ったような匂いとか、そういうのは危険そうです。
そういえば、青酸カリはアーモンドの匂いなんですよね、嗅いだことないけど。
。。。匂いと危険さはあんまり関係ないのか?
とりあえずシャワーを浴びようと蛇口をひねると、これも墨汁臭いような。
周りが臭いから水も臭く感じるのか、臭い水を使ってるから部屋が臭いのか。
悩みます。
マイミクの誰かが似たようなことを書いてた気がしたけど、思い出せないし。
最近家の前で水道管の工事してたから、それの影響かも知れないな。
墨汁といえば炭、墨と言えば活性炭、というわけでむしろ体にいいのかも。
水つながりでそこまで考えたけど、あんまり関係ある気もしなくなってきました。
いっそお手伝いさんが新春らしく書初めしてた、なんていうのだとそれなりにほほえましいですね。
中国ではまだ年が明けてないとか、書初めの習慣なんてあるのかとか、あったとしてもそんな文化的な教養がお手伝いさんにあるのかとか、そういうのはとりあえず置いといて。
そんなことより僕も書初め、とまではいかなくても今年の目標を立てよう。
日本に帰る。
達成寸前だった。これはよくない。
去年の目標は中国語をマスターする、だったので(今決めた)、今年は日本語か?
そもそも、明日!とか来週!とかじゃない目標を決めるのが苦手なので、来年の目標を考える、なんていうのもいいかも知れないな。
そんな僕も、そろそろいいお年なので子供も欲しいです。100人くらい。
100人切りしたいとかそういう気持ちはそんなに、、いや、ちょっと、、まあそれは置いといて、それだけいたらおもしろいやつもでてくるのじゃないかと。
そんなにいたら、みんなを見てるだけで時間もなくなってヒマどころじゃないですね。楽しそう。
しかし、100人って時点で生むのは一人じゃないって話になってしまうな。いかんいかん、これはいかん。
今年も平穏無事にスパイでもやりながら暮らすのがいいですね。
「亀は意外と速く泳ぐ」より。
いや、ほんのりというより、かなり臭い。
でも、墨汁なら毒っぽくはないし、健康の危機を感じなかったので、とりあえず中に入りました。
ゴムのこげる匂いとか、生ものの腐ったような匂いとか、そういうのは危険そうです。
そういえば、青酸カリはアーモンドの匂いなんですよね、嗅いだことないけど。
。。。匂いと危険さはあんまり関係ないのか?
とりあえずシャワーを浴びようと蛇口をひねると、これも墨汁臭いような。
周りが臭いから水も臭く感じるのか、臭い水を使ってるから部屋が臭いのか。
悩みます。
マイミクの誰かが似たようなことを書いてた気がしたけど、思い出せないし。
最近家の前で水道管の工事してたから、それの影響かも知れないな。
墨汁といえば炭、墨と言えば活性炭、というわけでむしろ体にいいのかも。
水つながりでそこまで考えたけど、あんまり関係ある気もしなくなってきました。
いっそお手伝いさんが新春らしく書初めしてた、なんていうのだとそれなりにほほえましいですね。
中国ではまだ年が明けてないとか、書初めの習慣なんてあるのかとか、あったとしてもそんな文化的な教養がお手伝いさんにあるのかとか、そういうのはとりあえず置いといて。
そんなことより僕も書初め、とまではいかなくても今年の目標を立てよう。
日本に帰る。
達成寸前だった。これはよくない。
去年の目標は中国語をマスターする、だったので(今決めた)、今年は日本語か?
そもそも、明日!とか来週!とかじゃない目標を決めるのが苦手なので、来年の目標を考える、なんていうのもいいかも知れないな。
そんな僕も、そろそろいいお年なので子供も欲しいです。100人くらい。
100人切りしたいとかそういう気持ちはそんなに、、いや、ちょっと、、まあそれは置いといて、それだけいたらおもしろいやつもでてくるのじゃないかと。
そんなにいたら、みんなを見てるだけで時間もなくなってヒマどころじゃないですね。楽しそう。
しかし、100人って時点で生むのは一人じゃないって話になってしまうな。いかんいかん、これはいかん。
今年も平穏無事にスパイでもやりながら暮らすのがいいですね。
「亀は意外と速く泳ぐ」より。
登録:
投稿 (Atom)